北海道大学農学部に眠るお宝発掘
札幌同窓会報告

各回報告詳細

札幌同窓會第27回報告

本文(PDF)はこちら
概要

足立元太郎(大正元年8月1日死去)、村上叉二郎(同年死去)の追悼文が遺影とともに掲載されている。会員動静ではアメリカ6大学での講演のため渡米していた新渡戸稲造が9月に帰国する旨が記載されている。また,支会記事には各支会の役員選挙の結果や各地で同窓会が実施されたことが記載されている。佐藤博士就職25周年祝賀會や森源三翁記念奨学資金募集の収支も掲載されており,寄付者の名前と寄付金額が書き連ねられている。

目次

  • 故村上又二郎君小傳
  • 故足立元太郎君小傳
  • 本會記事
    • 集會
    • 新入會員
    • 弔詞發送
    • 會員動靜
    • 會計報告
  • 支會記事
    • 東京支會
    • 臺灣支會
    • 朝鮮支會
  • 東北帝國大學農科大學記事
    • 職員異動
    • 海外留學
    • 卒業証書授與式
  • 會員職業住所氏名
  • 報告
    • 故森源三翁獎學資金募集決算報告
    • 佐藤博士就職二十五年記念會會計報告
    • 故村上又二郎君記念寄附金報告
  • 本會役員
  • 東京支會役員
  • 臺灣支會役員
  • 朝鮮支會役員

出村先生解説

会員の動静では、アメリカ6大学における講演に渡米していた新渡戸稲造博士が9月に帰国し、佐藤昌介学長他の会員が上京して10月に同窓会が開催された。佐藤昌介学長の就職25周年記念祝賀会寄付金の収支報告、寄付金領収名簿の報告がなされ、残金が大学図書費に寄付された。

故森源三翁記念奨学金募集の収支報告、寄付者氏名の報告と大学へ寄付されたことが報告された。同窓生の村上叉二郎氏の死去に伴い寄せられた募金がご遺族の希望により母校に寄贈された報告がなされた。

このように、同窓生からの寄付金が同窓会を通じて大学に度々寄付されており、同窓生が財政面でも大学を支援していることが窺える。

戻る